解説記事
2005年〜
- 原 辰次, 岩崎徹也: 一般化KYP 補題に基づくPID 制御器の設計,
システム制御情報学会誌, 50 [12] (2006)
- 原 辰次: 制御とシステムインテグレーション; 計測と制御, 44 [11], 793-797 (2005)
- 原 辰次: 有周波数KYP補題とその動的システム設計への応用; 計測と制御, 44 [8], 534-539 (2005)
- 穴井宏和, 原 辰次: 数式処理によるロバスト制御系設計; 計測と制御, 44 [8], 552-557 (2005)
2000年〜2004年
- 原 辰次: 制御工学・制御理論の目指すもの; フルードパワーシステム, 34 [4], 240-246 (2003)
- 原 辰次: 科学技術におけるモデルの役割りとモデル学; 計測と制御, 42 [3], 172-177 (2003)
- 原 辰次, 藤岡久也: サンプル値制御理論における未解決問題; 計測と制御, 42 [2] 86-92 (2003)
- 原 辰次, 山浦 弘: 磁気ヘッド位置決め機構系と制御系の統合化設計; 計測と制御, 41 [6], 406-411 (2002)
- 原 辰次: ロバスト制御理論の回顧と展望; 計測と制御, 40 [1], 63-69 (2001)
- 原 辰次: 同定/制御における確率論的アプローチ; 計測と制御, 39 [12], 727-729 (2000)
- 穴井宏和, 原 辰次: 新しい数式処理アルゴリズムQEを用いたロバスト制御系設計; システム制御情報学会誌, 44 [6], 307-311 (2000)
- 山本裕, 藤岡久也, 原 辰次: サンプル値制御理論 - Y:ディジタル信号処理への応用; システム制御情報学会誌, 44 [6], 336-343 (2000)
- 藤岡久也, 原 辰次, 山本裕: サンプル値制御理論 - X:実システムへの応用と数値計算法; システム制御情報学会誌, 44 [4], 223-231 (2000)
- 藤岡久也, 原 辰次, 山本裕; サンプル値制御理論 - W:最適制御問題の一般化; システム制御情報学会誌, 44 [2], 78-86 (2000)
1997年〜1999年
- 原 辰次, 山本裕: サンプル値制御理論 - III:最適制御問題とその解法; システム制御情報学会誌, 43 [12], 660-668 (1999)
- 山本裕, 原 辰次: サンプル値制御理論 - II:周波数応答とその計算; システム制御情報学会講座, 43 [10], 561- (1999)
- 山本裕, 原 辰次: サンプル値制御理論 - I:システムとその表現; システム制御情報学会講座, 43 [8], 436- (1999)
- 原 辰次: ロバスト制御とモデル; 数理科学, [No. 423]26-32 (1998)
- 原 辰次: ロバスト制御における数値最適化の動向; 計測と制御, 36 [11], 756-761 (1997)
- 岩崎徹也, 原 辰次: 半正定値法(SPD)─非凸最適化に基づく制御系設計─; シミュレーション, 16 [3], 35-44(1997)
- 岩崎徹也, 原 辰次: 半正定置計画法(SDP)―LMI に基づく制御系設計―; シミュレーション, 16 [2], 30-46(1997)
- 原 辰次: 半正定値計画法(SDP)─SDPによる数値最適化─; シミュレーション, 15 [4], 44-50(1997)
- 原 辰次, 萩原朋道: サンプル値制御理論の展開; システム制御情報学会誌, 41 [1], 12-20(1997)